智創税理士法人 神戸事務所
相続税の対策をご検討ください
令和2年、3年の税制大綱における「相続税と贈与税を一体的にとらえて課税すると」いう点から、令和4年税制改正大綱において相続時精算課税制度、暦年課税制度の制度が見直されると思われましたが結果、明記されることはありませんでした。
しかしながら高齢化、格差の固定化などの経済社会の構造変化を踏まえ、今後制度の見直しが続いていくと思われます。
神戸事務所開設し1年が過ぎましたがこの間沢山のご相談をいただきました。引き続き皆様のご家庭の「相続」をサポートいたします。
智創税理士法人は、全国に100名の社員を持つ税理士・公認会計士からなる税理士法人です。お客様の繁栄のお手伝い・事業の継続・社員の安心を目的として、100年続く税理士法人を目指しています。

令和5年6月 神戸市西区相続と不動産無料相談会
日時 6月4日(日) 5日(月) 10:00〜17:00(最終受付16:00)
場所 西区文化センター(旧西区民センター) 2階 会議室2
事前予約優先ですが当日のご来場もお受付いたします。
【お問い合わせ・ご予約】
受付時間 9:30〜19:00 (土日祝は18:00まで)
フリーダイヤル0120-851-666
右の6月 神戸市西区相続と不動産無料相談会チラシのダウンロードはこちらから
6月神戸市西区相続と不動産無料相談会pdf
相続税のご相談を
智創税理士法人において神戸事務所では主に「相続税」を取り扱っています。一般に税理士において相続税は特殊な税務分野になり「税務調査」「相続税の節税」などを考慮した場合、専門性の高く経験をつんだ税理士が求められます。
元大阪国税局査察部勤務の経歴をもち智創税理士法人で実務経験を積んだ智創税理士法人神戸事務所にご相談ください。
相続税について

税務調査
元大阪国税局の税理士がサポート
指摘事項の交渉のポイントを把握
税務調査の手続き、流れの立案
納税額の着地点の目安がわかる
2022.11.14New | 明石市相続と不動産無料相談会の開催のお知らせ
日時 12月9日(金) 10日(土)
10:00〜17:00 (最終受付16:00)
場所 アスピア明石 北館(ウィズあかし) 7階学習室702
事前予約優先ですが当日のご来場もお受付いたします。
|
---|
事務所におけるコロナ対応についてお知らせいたします。
- 感染予防に努め、マスクの着用 適切な消毒作業 事務所内外にてソーシャル
- ディスタンス(社会的距離)の確保を心がけます。
- 新型コロナ後の業務のあり方を見据え今後もインターネットを活用した業務を推進していきます。
- 新型コロナ禍で影響のあるお客様にとって有益な支援策、融資、補助金等の情報を随時ご提供していきます。
- 新型コロナの今後の状況によって、営業時間、訪問形態が変わる可能性があり得ます。